スタッフブログ

【肩こりの代表的筋肉・僧帽筋】

2021.05.30

【肩こりの代表的筋肉・僧帽筋】

京都市中京区で、肩こりの整体と鍼灸を得意としていますCrazy鍼灸整体院 烏丸御池院の中澤です!

今日は肩こりの代表的筋肉・僧帽筋についてご説明しますね^_^

肩こりに関係する筋肉は、本当にたくさんあるのですが、

当院に来られる肩こりの皆さまが、

悪くなっている筋肉の代表です。

筋肉はミルフィーユのように何層にも重なっていて、

ほとんどの場合は、

深層の筋肉からコリは始まり

表層にだんだん上がってくるようになっています。

なので、深いところの筋肉のコリの方が

コリの歴史が長く

より硬いことが多いのですが、

その理由は表層と深層の筋肉の働きの違いに由来します。

深いところの筋肉は、骨、関節の安定を得意とし、表層の筋肉は関節の運動を得意とします。

ほとんどの場合の肩こりの筋肉のコリというのは、原因は運動しすぎでなく、

運動不足、姿勢の固定の安定に使いすぎて、こりが溜まります。

なので、深層の筋肉が使われる事が多いのですが

それが日々積み重なると深層の筋肉は、だんだん凝り固まって、働きにくくなり、

表層の筋肉が、

姿勢の安定にまで働かないといけなくなってしまうのです。

そして表層の筋肉は、安定に働く筋肉ではないために、その使い方にすぐに疲労し、凝り感を感じてしまうのです。

僧帽筋は、1番表層の筋肉です。

そして、1番姿勢の安定に働くには不向きであり

そのような働きをさせられるるとすぐに凝り感、疲労を感じてしまうというわけです。

なので、

1番凝り感を感じやすいのですが、

根本の原因は、深層の筋肉が疲労が溜まりすぎて

僧帽筋に負担をかけているので

根本の改善で言うと

僧帽筋をはじめとした筋肉の施術に合わせて深層までしっかり調整する事で

僧帽筋などにすぐに負担がかかりにくい状態となります。

また、肩こりについてのもう少し詳しい【原因】【放置するリスク】【施術】については、

ホームページにもう少し詳しく書いておりますので ご覧ください。

また、ご予約やお問い合わせなどは、こちらからも承っております。どうな些細な事でもお問い合わせくださいませ。

24時間いつでもお待ちしております^_^

LINEでのご連絡】

https://lin.ee/2pdBdE8GB

【ネットでのご連絡】

https://www.shinq-compass.jp/salon/contact/33330

【お電話でのご連絡】

09098633970

【メールでのご連絡】

crazyacupuncture@gmail.com

長文お読みいただきましてありがとうございました!^_^

肩こりのない快適な毎日となりますように

中澤克夫

京都府京都市中京区三条通烏丸東入梅忠町20-1

烏丸アネックスⅡ 1019

Crazy鍼灸整体院 烏丸御池院

09098633970

https://crazyhari9.com