




こんなお悩みありませんか?
- 膝が痛い
- 膝が腫れているように感じる
- O脚になった気がする
- 膝の曲げ伸ばしが痛く正座ができない
- 階段の上り下りに痛みがある
- 座っていた後の動き始めが特に痛む
- 立ち上がりが痛い
- 病院での注射や薬、サポーターも治っている気がしない
- 加齢や体重、運動不足と言われたが、何とか治したい
- これからも元気に歩ける脚を保ちたい
- 出来れば手術はしたくない
変形性膝関節症とは?京都市中京区のCrazy(クレイジー)鍼灸整体院 烏丸御池院では

変形性膝関節症とは、年齢を重ねる事で、膝の関節の軟骨の質が悪くなり、少しずつすり減り、曲げたり伸ばしたりする時や、歩行時、階段の登り降りなどで膝の痛みが出る疾患の事です。
また関節に水が溜まり腫れた状態にもなります。
しかし、多くの場合は、レントゲンでの関節の変形、痛みがあったとしても痛みの原因は、多くの場合は筋肉の硬さです。
加齢や運動不足、ストレッチ不足などにより、筋肉は日々硬くなります。
硬くなるほどに、血流は阻害され発痛物質は生成され膝の痛みや、動かしにくさにつながります。
筋肉の硬さを取り除かずに、注射や湿布、飲み薬や電気治療などを行っても治らないのは、筋肉の硬さが取り除ききれてないためです。
病院で、レントゲンで変形性膝関節症と診断されても痛み自体は筋肉からきている事がほとんどです。
放っておくと

初めの頃は、筋肉の硬さが痛みの原因ですが、末期ともなると、関節自体が完全に変形し手術でしか治らない状態に進行していきます。
少しでも膝の痛みを感じたら、早めの施術の開始がお勧めです。
京都市中京区のCrazy(クレイジー)鍼灸整体院 烏丸御池院の改善方法・他院との違い

変形性膝関節症で悩まれる方々に対して、当院ではまず、姿勢のチェックから始まり筋肉の硬さの程度やエリア、関節の歪みやその他様々な原因を細かく調べてから、模型やiPadなどで状態のご説明と改善方法をお伝えしています。
(細かな検査をする事なく、慰安目的のマッサージや整体、鍼灸をする事はございません。)
多くの場合は筋肉が極度に硬化し、少しくらいではほぐれない状態となっています。
また、原因となっている場所は深層の筋肉であることが多いです。
普通のマッサージや整骨院などの施術では届かない部位になりますので、多くの方々が「治療してもまた元に戻ってしまう」と言われますが、それは原因となる筋肉にアプローできていないか、もしくはあまりにも硬くなりすぎてほぐれない状態となっているのです。
京都市中京区のCrazy(クレイジー)鍼灸整体院 烏丸御池院では、ほぐれにくくなり、症状の原因となっている筋肉に対して筋肉を根本から作り替える鍼治療や深層の筋肉までアプローチする深層筋膜リリース整体によって、ご症状の原因を根本から変えていく施術を行なっています。
もしも変形性膝関節症でお悩みの場合は、京都市中京区のCrazy(クレイジー)鍼灸整体院 烏丸御池院にご相談くださいませ。
※鍼が苦手な方は整体にて施術致します。
※京都市中京区(烏丸御池)の Crazy(クレイジー)鍼灸整体院 烏丸御池院の施術範囲外の場合は、提携病院へご紹介させていただきます。
※京都市中京区の Crazy(クレイジー)鍼灸整体院 烏丸御池院独自の深層筋膜リリース整体や、鍼治療により改善していきます。
お客様の声
ふうま さん (男性・20代)
スポーツで首と膝に痛みがあるため予約しました。
過去にも何度か診てもらっているのですが、
相変わらず丁寧な対応と治療をして頂きました。
特に首が楽になり、首の向きと角度が良くなったのか、帰り道は普段見ている景色と違って見え…
2020.05.16 投稿
続きをご覧になりたい方はこちら
https://www.shinq-compass.jp/salon/review/33330